2014年 06月 15日
催促

入院での治療が効いたのか、食欲が戻ってきたスティルさん。
しっぽを立ててごはんの催促です。

こんな顔でじーーーっとこちらを見るので、ちょいちょいごはんを追加します。

おこぼれをもらうカリラ。一緒に療養食を食べてもらっています。
明日はまた病院へ。退院したとはいえ肝臓やら胆嚢の数値は基準値のはるか上で、黄疸も少し出ているのでまだ安心はできません。ゆっくり体調を見守っていきたいです。
■
[PR]
スティルちゃん、気持ちフックラしたよーな?
食欲、戻りつつあるのですね、良かった。
カリラ君も、暫くお付き合いですね^^;
意外と優秀?一般的な猫ちゃんと比べて・・・って事かな?
そんな暴れるよーには見えないけど^^;
それでも、スティルちゃんなりにストレスを感じているのでしょーね。
通院、お疲れ様でした。 引き続きお大事にして下さいね。
食欲、戻りつつあるのですね、良かった。
カリラ君も、暫くお付き合いですね^^;
意外と優秀?一般的な猫ちゃんと比べて・・・って事かな?
そんな暴れるよーには見えないけど^^;
それでも、スティルちゃんなりにストレスを感じているのでしょーね。
通院、お疲れ様でした。 引き続きお大事にして下さいね。
そうなんです、食欲が戻って夜中の2時に夫がごはん催促で起こされてます・・・
(私はいったん寝ると何があっても起きないので猫らにも見放されてます)
意外に優秀な入院生活を送っていたスティルさん、実はうるさいカリラがいなくてやれやれと思っていたりして・・・
(私はいったん寝ると何があっても起きないので猫らにも見放されてます)
意外に優秀な入院生活を送っていたスティルさん、実はうるさいカリラがいなくてやれやれと思っていたりして・・・
by haru-hama
| 2014-06-15 23:51
| 日々のスティル
|
Comments(2)