2015年 09月 27日
留守番を察知する猫

じゃらしを振ってもめずらしく乗ってこないカリラ。

ポンポン、とかやっても反応が薄い。
別に具合が悪いわけじゃないのです。

あの音は・・・ イヤな予感
給餌機をセットする音で留守番を察知して、もう遊ぶどころじゃないのです。
ひとりぼっちで一晩お留守番。
頼りの先輩もいないので大丈夫か気になりつつも、お出かけでした。

行き先は何年ぶりか思い出せない箱根でした。
近くていつでもいけると思うと行かないものですね。
天気がいまいちだったので写真はほぼ撮らず終い。

我々にしてはめずらしくホテルタイプの宿にしました。
テラスにバスタブが!
お湯に浸かりながら部屋から山を眺めてぼんやり。夫がいたく気に入ってました。

帰りは小田原で途中下車して、立派過ぎる構えの和食の店「だるま」でお昼。
大正15年の建物とはすごい!

店に入る前から香ばしい胡麻油の香りが漂ってきたので、天ぷらは頼まないわけにいかず。
昼時は名物の天丼を食べている人が多かったですね。

あとは地物のお寿司を。
どれもネタは大ぶりでもちろん鮮度も上々です。
巻物まで鉄火じゃなくて3種の握りの魚を混ぜたものでした。
さて、お留守番カリラの様子はというと。
ごはんはちゃんと完食して元気そうでしたが、若干お腹の調子をくずしていました・・・
普段はお腹は丈夫だんだけどなあ。
やっぱりストレス???
今はひざの上でグーグーのどを鳴らして満足そうにしております。
■
[PR]
カリラ君、鋭い。かしこい。
寂しそうな表情がせつないね。
うちはサバが察知するタイプなのでヒヤヒヤしてしまいます。
箱根、いいですね.
ゆっくりできましたか。
私は一回も行った事がなくて。いつか行きたいなー
寂しそうな表情がせつないね。
うちはサバが察知するタイプなのでヒヤヒヤしてしまいます。
箱根、いいですね.
ゆっくりできましたか。
私は一回も行った事がなくて。いつか行きたいなー
化粧を始める、着替えをする、とか外出する兆候には敏感なカリラです。
普段着で近所のスーパーに買物に行く時は気にしないんですよね。
すぐ帰ってくるのが分かっているのかも。
久々の箱根ですが、やっぱりよかったですよ~
近い割りにリゾート気分です。
普段着で近所のスーパーに買物に行く時は気にしないんですよね。
すぐ帰ってくるのが分かっているのかも。
久々の箱根ですが、やっぱりよかったですよ~
近い割りにリゾート気分です。
by haru-hama
| 2015-09-27 22:28
| 日記
|
Comments(2)